Open Knowledge Foundation Japan、NTT Communicationsとのパートナーシップ締結を発表
オープン・ナレッジ・ファウンデーション・ジャパン(O
パートナーシップの主な内容は、OKFJが主催・共催・協力するオープンデータトーク&ハッカソンシリーズにおいて、NTT Communications様が提供する「クラウド・エヌ」を開発環境および成果物のショーケースとして活用するというものです。オープンデータ・ハッカソンシリーズは、これまでオープンソースカンファレンス2013(Hokkaido、Tokyo/Fall)にて開催されています。
クラウド・エヌの活用にあたっては、CODE for JAPANとも連携することで、CODE for JAPANが主催するハッカソン等においても利用されます。
今回のクラウド環境提供は、国内におけるオープンデータ推進を支援するというNTT Communications様のご厚意によるものです。オープンデータ関連のハッカソン等を主催する予定の団体で、本クラウド環境の利用をご検討される方は、まずはOKFJまでご相談下さい。開催主旨・内容等が本パートナーシップと合致する取り組みに対して、クラウド・エヌの開発環境をご提供いたします。